New Topic !
- 2023-01(1)
- 2022-12(1)
- 2022-10(1)
- 2022-09(1)
- 2022-08(2)
- 2022-07(2)
- 2022-06(3)
- 2022-05(2)
- 2022-03(1)
- 2021-03(1)
- 2020-03(1)
- 2020-02(1)
2022/06/16
PAULELE DAY ご参加有難うございました。

6/10の1Dayワークショップにご参加いただきありがとうございました。
懐かしの方や、初めましての方などご縁がつながってとても楽しいワークショップとなりました。
次回は9月ごろの開催予定となっております。
お気軽にご参加いただければと思います。
2022/05/18
わんデーmarche & 保護犬譲渡会

保護団体さんによる譲渡会のマルシェ部門を担当します。
2022年6月12日(日)
・保護犬譲渡会 12:00~15:00 ・マルシェ 11:00~15:00
詳細はフライヤーをご覧ください。
2022/05/12
1Dayワークショップ開催!

植物を使ったケアグッズを作っていただいたり、ワンちゃんの体調に合わせたハーブミックスを作っていただいたりすることができます。
・ホリスティックケアってなに?
・愛犬の心配なこと(ごはんのこと、ケアのこと、介護・看護のことなど)
「ちょっと誰かに聞いてみたいな」ということをどうぞ!
飼い主さんとワンちゃんと一緒に使える、おすすめの黒文字ハーブウォーターも販売します。
日時:2022年6月10日 10:00~15:00
場所:CoCo.CAFE
横須賀市衣笠栄町1-65(JR横須賀線 衣笠駅より徒歩10分)
駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングが多数ありますので
そちらをご利用ください。
2022/03/08
ホリスティックケアとは

ホリスティックケアという言葉をどれぐらいの方がご存知でしょうか。
私の活動内容もホリスティックをベースにしたケアをお伝えしているのですが、言葉の意味を理解していないと1点に集中したケアになりがちです。
ホリスティック(Holistic)はギリシャ語で「全体性」を意味する「ホロス(holos)」が語源となっています。
病気や症状そのものだけでなく、その人全体を見ることが大切。
その人の性格や考え方、生活スタイルなど全てを見ていきます。心と身体すべてがつながっていると考えていろんな方向からのアプローチをしていきます。
もちろん、「していかない」こともあります。
これは人間のみならず、動物に対しても同じです。
そして、ケアをしてくれる飼い主さんの影響も受けることもたくさんあります。
思いつめたようにケアをする飼い主さんの影響を受けて、動物も思いつめたような気持になります。
こういった全てのことが繋がり、なかなか快方に向かわなかったりします。
Holistic Care for Dogs & Owners LINO では身体的な面のみならず、精神面など全体的なケアをすることでその人・動物自身の生命力や治癒力を高めていけるようお手伝いします。
Holistic Care for Dogs & Owners LINO
2021/03/08
ご挨拶

こんにちは。
このサロンでは、犬と飼い主さんとの関係をより良くするお手伝いや
ワンちゃんとの色んな悩みを持ってる飼い主さんの癒しになる場所作り、
ハーブとバッチフラワーレメディをメインとした講座、その他WSを開催して
犬と飼い主さんが一緒ににケアできて、心身共に健康に導くお手伝いをします。
Holistic Care Salon for Dogs & Owners LINO